ラムサからのお知らせ
ラムサは7期に入りました
2021年10月9日 ラムサからのお知らせ
早いもので平成27年(2015年)7月に設立してから6年が過ぎ7期目となりました。前期は技術開発の面で飛躍がありました。観客席の見え方について、いままでの研究成果をまとめ、サイトライン、一体性、親密性、観客席側の照明配置 …
View-esT が複数媒体に紹介されました
2021年2月2日 視覚設計View-esT 関連ラムサからのお知らせ
1月18日に、共同開発者のパナソニック株式会社様主催の、プレス発表を行いましたView-esTビューエストについては、20数社のミディアに取り上げていただきました。報道媒体の各社には弊社としても大変感謝いたします。昨日 …
劇場・観覧施設の最適な計画・施設運用を支援する設計評価手法を確立しました
2021年1月18日 視覚設計View-esT 関連ラムサからのお知らせ
2018.1.18 株式会社ラムサ 代表取締役 西 豐彦 20210118_RAMSA_release_ViewesT View-esT 補足資料 株式会社ラムサは、東京都市大学 建築都市デザイン学部 建築学科教授 勝 …
誰もが良く見え、包まれ、近く感じる 劇場へ
2020年12月27日 視覚設計View-esT 関連ラムサからのお知らせ
顧客の皆様にはおかれましては平素よりたいへんお世話になっております ラムサは劇場など観覧施設における視環境(見え方)について調査研究を続けてきました。 いうまでもなく劇場の基本的な機能は、観客が舞台を見ることです …
WEBサイトについて
2020年11月17日 ラムサからのお知らせ
弊社のWEBサイトの改修に関わりたいという問い合わせを最近頻繁に受けますが、本会計年度内に実行に移す予定で、すでに改修計画には着手しておりますので、おそれいりますがご要望には応えかねます
第5期決算を電子公告しました
2020年9月20日 ラムサからのお知らせ
前期事業は好調でした 売上は、前々期の未収仕掛が加わったこともあり、前年比180%の増となり、創立以来の利益がでました 今後の業務増を前提に工具備品等の拡充を図りました 代表取締役
ラムサは設立満5年を迎えました
2020年7月8日 ラムサからのお知らせ
2015年7月1日に会社を設立してから早いもので5年が経ち第6期に入りました。昨年末から今年に入る頃から人類は第二次世界大戦以来といわれる危機に直面することになりました。拡大する都市文明、頻繁な人々の移動、国境を越え、言 …
シアターオーブにおける海外ミュージカルの照明技術について
2020年6月5日 ラムサからのお知らせ
弊社代表 西 豊彦が前職で設計・監理に関わりましたシアターオーブで、2020年1月29日~2月16日行われたブロードウェイミュージカル「DREAMGIRLS」の舞台照明技術が、日本照明家協会誌598号(2020.4)に掲 …
1000人規模多目的ホールについて
2020年6月5日 ラムサからのお知らせ
全国に1000席前後の多目的ホールは既存/計画中ともに多くあります。弊社ではこのジャンルにおいても今後のプロトタイプとなるような形状を模索してきましたが、課題としては多様性の対応、劇場利用・音楽利用・式典利用等における柔 …
ラムサは創業満5年となります
2020年3月25日 ラムサからのお知らせ
厳しい世界情勢の中ですが、ラムサは2020年 令和2年4月1日で、創業満5年となり、6年目に入ります。5年間の皆様のご厚情やご指導に感謝いたします。今後も劇場をはじめとする観覧・演出施設の技術向上にむけて努力いたします。 …