弊社は2025年7月に設立し、満10年となったばかりの歴史の浅い会社ですが、わたくし西自身の中には1970年代末期に習得した舞台技術から始まり、1983年から25年弱勤務した石本建築事務所と、7年半勤務した日建設計の知識と経験を含む、45年以上の豊富な経験が蓄積しています。その中には大規模な複合再開発で劇場・ホールを含むものがございます。石本在籍時に関わった再開発では、キャロットタワーと世田谷パブリックシアター、野毛にぎわい座が入ります再開発等があります。日建在籍時にに関わったものでは、渋谷ヒカリエとシアター・オーブがございます。今に至るラムサでは、現在東京ガーデンシアターと呼ばれるようになりましたライブ施設の基本構想をお手伝いしたほか、歌舞伎町タワーに入っていますTheater Milano-Za となった劇場では、私が関わる前に実施設計まで終わっていたのですが、発注主からの強い要望がございまして、大変心苦しくも設計を一から作り直しました。またすでに実現した千葉県の1万人規模のアリーナでも良好な見え方が実現するためのお手伝いをしております。それ以外でも複数の劇場を陰ながら技術的に支えています。小劇場からスタジアムまで観覧施設を知り尽くし、施工技術に至るまで熟知し、良好な見え方を実現できる劇場コンサルは弊社以外にはございません。(気が向いたものしかやりませんが)

 貴社又は貴殿が新展開される新事業への各種提案あるいは、お抱えの不安やお悩み事に対し、手元の抽斗からなんらかのお助けができればという情報提供を考えております。近日中に、ウェブサイト上に最近の事例も含めたまとまった冊子を掲載する予定ですので、ご覧いただければ幸いです。

代表取締役 西 豐彦